1
2017年 04月 30日
アオバセセリ初遭遇
仕方がないので飛翔写真を撮って見ました、蝶は沢山いるしあんまり歩きまわれないので、その場に長い事いて結構沢山撮ってしまいましたが、中々上手く撮れませんね。
一度だけ留まってくれた個体は羽を開いてくれませんでした。それ程沢山出会った事がある蝶ではありませんが、こんなに留まらない蝶だった記憶はありません。
まあ、何とか証拠写真程度は取れたので良しとします。








東屋で休憩中、葉の下に何か居たので覗いてみたらアオバセセリでした。初遭遇です。すぐに飛んで行ってしまいましたが、地味な色が多いセセリの中では他にはない色がとてもいい感じです。思ったより大きかった、やっぱり自分の目で見ないとダメですね。ここに居るとは思っていませんでしたのでラッキーでした。こういう事があるから撮影は楽しいです。

■
[PR]
▲
by judas_lizzy55
| 2017-04-30 10:53
| 蝶
|
Comments(2)
2017年 04月 23日
初めまして。
先月はコツバメに人生初遭遇すると言う幸運に恵まれましたが今回は人生初遭遇は有りませんでしたが、今年初見の蝶には色々出会えました。ヤマトシジミ、ウスバシロチョウ、ホソオチョウ、コチャバネセセリ、ツマキチョウ、ツバメシジミなどです。






この公園は常連の方が多いのか先月お会いした方にまたお会いする事が出来ました、蝶友の少ない私にとってはとても貴重なお話を聞くことが出来ました。また、今後もここに来るのが楽しみです。
■
[PR]
▲
by judas_lizzy55
| 2017-04-23 01:36
|
Comments(4)
1